この職種について 職種詳細 雇用条件 採用フロー

この職種について

ファーストキャリアとしてエンジニアに挑戦されたい方を募集いたします。
昨今、ITテクノロジーが日々進化を続け、エンジニアが活躍できるフィールドが広がると共にエンジニアの価値も高まっています。

 

私たちと一緒にエンジニアとしてファーストキャリアをスタートしませんか?
IT知識や経験が無い方でも研修を通してITの仕組みや基礎知識を習得いただけますので、安心してエンジニアとしてのスキルの基礎作りから始められます。

職種詳細

職務内容

エンジニア職(開発エンジニア、インフラエンジニア・セキュリティエンジニア)
当社は新卒入社の8割以上が文系未経験からエンジニアをスタートをするため、入社後は2カ月~3カ月ほどの技術研修を実施し、ITの基礎から学んでいきます。

 

研修後はお客様先にて、開発エンジニアやインフラエンジニア、セキュリティエンジニアとして業務を行っていただきます。技術研修を通して、官公庁やメガバンク、通信キャリア、広告代理店といったビッグユーザー案件の中から、能力や意向に合ったものを担当していただきます。

なにをやっているのか

▼何をやってる会社?
ALHは、2017年に東証プライム上場企業である株式会社SHIFTのグループ企業となりました。
東証プライム上場企業グループとして安定した財務基盤のもとM&Aにも力を入れており、事業拡大を図っています。

また、社員に対する投資に迷いがないこともALHの強みの一つだと言えます。
人事評価制度の等級テーブルや給与に対しても先行投資型の考え方が強く、会社が社員の育成や会社の拡大に対して投資を惜しまないからこそ、安定した基盤で新しいことに挑戦したい方にはぴったりだと思います。

 

▼事業内容
・ITソリューション事業(WEBアプリケーション開発、サーバ/ネットワーク構築など)
・ITコンサルティング事業(ITマネジメント戦略、現状業務分析、業務改善提案など)
・セキュリティサービス事業(脆弱性診断サービス)

 

▼ITソリューション事業(WEBアプリケーション開発、サーバ/ネットワーク構築など)
お客様のビジネスをトータルに支えるさまざまなソリューションを提供しております。

事業戦略、IT戦略、業務改革の推進に関するコンサルティング、業務にかかわる戦略システム構築の提案と開発、アウトソーシングによるコスト削減や業界汎用サービスの提供等を行っております。

 

▼ITコンサルティング事業(ITマネジメント戦略、現状業務分析、業務改善提案など)
クライアント企業の経営者やITの統括責任者から、業務範囲や経営戦略、導入済みのシステム、業務のフローなどをヒアリングし、IT分野における企業の課題を洗い出します。分析結果を踏まえて、新システムの導入など、企業の課題を解決するための提案を行います。

 

▼セキュリティサービス事業(脆弱性診断サービス)
現在、情報セキュリティ人材の不足が深刻化している中、人材に頼る属人的なセキュリティサービスでは、安定した品質でのサービス提供が難しいと考えます。当社は人材に依存しない「仕組化されたサービス」で安定的に高品質なセキュリティサービスを提供いたします。

なぜ新卒採用をするのか

設立以来、毎年150%以上の成長率を誇るALH。今年度の社員数は約1500名となりましたが、これで満足するのではなく、更にスピード感をもって変化と成長をし続けていきたいと思っています。

そのために必要不可欠なのが新卒採用です。

 

ALHのミッションである「ともにつくる、次代のために ENGINEERING FOR」

この「次代」を担いつくっていくのは新卒の皆様だと考えています。

今のALHにはない新たな価値観、視点を持つ皆様が入社し活躍することでALHの幹は太くなり枝は広がっていくのです。

そして様々な価値観を取り入れてアップデートしたこの組織は、より柔軟に社会に適応し、まだ誰も見たことがない未来を生み出していけるような強い組織になると信じています。

ALHに新卒で入社したらどんなメリットがあるのか?

▼「市場価値の高いスキルを身に着けることができる」
コロナ禍で“当たり前”の価値観が変わり、今まで以上に先行き不透明な世の中だからこそ、変化に柔軟に適応できる力をつけることが、自分の将来のキャリアの安定に繋がります。
そして、その力をつけられるのはIT業界です。
IT業界は成長産業であり、エンジニアスキルはDX化が進んでいる今、どの業界でも必要とされています。
また、経済産業省が出したデータによると2030年までにIT人材が約79万人不足すると言われています。
だからこそ今エンジニアのスキルをつけておくことで世の中から求められる市場価値の高い人材になれるのです。

 

▼「未経験者からエンジニアを1000名以上輩出してきた研修制度」
ALHでは自社独自の研修を行っており、未経験からでも安心して挑戦できる環境が整っております。
未経験からITエンジニアデビューした社員は1000名を突破しており、カリキュラムに応じて在宅研修も取り入れています。
エンジニアの市場価値に揺るぎない自信と信念を持ち続けているからこそ、エンジニアとして成長していくことができ、そんなALHに入社することで市場価値を高めることができます。

 

▼「様々なキャリアや経験を積むことができる」
多くのIT企業は、エンジニアで入ったらずっとエンジニア、営業で入ったらずっと営業など、入社の時点で今後のキャリアまで定められてしまっています。
しかし、ALHはおかえり人事制度(後述)をはじめ職種転換の選択肢が豊富で、更にエンジニアの中でもマネジメントコースとスペシャリストコースに道が分かれているなど、一つの会社にいながら様々なキャリアを歩むことができます。
また、取引先も様々な業界業種の顧客を抱えているため、幅広い知識を身につけることができます。
やりたいことが明確にないならば、エンジニアとして学びながら市場価値を高めればそこから新たな道が切り拓けますし、エンジニアをしつつ研修講師や営業経験などを積んで更に市場価値の高い人材になることができます。

求める人物像

▼求める人物像
ALHの求める人物像はたったひとつ、当社の【ミッション・コアバリュー】に共感し、ともに体現してくれる方です!

 

【ミッション 】 ミッションとは、会社の存在意義や使命を指します。
~ともにつくる、次代のために ENGINEERING FOR~
様々な問題が山積みの社会の中でITやエンジニアが真に果たすべき役割とは何か?
より強い覚悟を持って社会に価値を提供していくために、定義しました。

 

【コアバリュー】コアバリューとは核となる価値観です。

①大好物は、変化と成長
→時代や社会の変化を食わず嫌いせず楽しむことで、ひとりひとりが成長を続け、
みんなで前に進むことができる。

②大切にするのは、人と技術の多様性
→様々な考え方・価値観の人が扱う様々な技術。それぞれを理解・尊重し合い、
多様な共感から多様な革新を生み続ける。

③知や経験は、分かち合う
→学んだ知識や培った経験は、より大きな輪で共有しよう。
その大きさに比例して、得られる価値も大きくなるから。

④気づいたら、みずから動く
→他の誰でもない、自分自身で思考と試行を繰り返す。
解けない問題も解決し、夢のような計画も実現するために。

 

私たちと一緒に最高のチームを創り上げていきたいと思う方、お待ちしております!

ALHの社風・文化

▼出る杭は引っこ抜く「抜擢文化」
ALHでは「出る杭は引っこ抜く」文化があり、新卒入社二年目からミドルマネジメントという役職に抜擢されたり、若手社員の熱い想いに応えて新たな事業所の立ち上げを任せるなど、若いうちから活躍しやすい環境になっています。それは年齢・性別に関係なく、一人ひとりの想いや熱意を信じて任せるということを大事にしているからです。

 

▼柔軟なキャリアパス
多角的な事業展開をしている当社では、キャリアパスも柔軟で、様々なことに挑戦したい社員を応援する「おかえり人事制度」という制度があります。いろいろな部署の仕事を経験することで広い視野でマルチな能力を持ったビジネスパーソンになりたいと考えている方にはぴったりの制度です。

 

▼社員一人ひとりの声を聞く文化
1on1文化が盛んで、「傾聴すること」「質問によって気付かせること」「フィードバックすること」というコーチング以外にキャリアの相談やプライベートの相談まで受けています。

 

▼従業員満足度向上に邁進中
年に2回全社員を対象に従業員満足度調査を実施しています。調査結果を基にマネジメントメンバーが主体となり部署メンバー全員で組織課題を洗い出し、課題解決に向けて具体的な改善行動を行います。結果として、高い従業員満足度を常にキープし続けています。

雇用条件

職種名 25卒 エンジニア職(東京本社)
雇用形態 正社員
勤務地

【勤務地詳細】

  • 東京本社

住所:東京都目黒区目黒 1-24-12 オリックス目黒ビル 5F(受付)/8F

  • 横浜事業所

住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい 3-7-1 オーシャンゲートみなとみらい 8F

  • 当社お客様先でのプロジェクト常駐勤務の場合

プロジェクト先による

 

【勤務地補足】

*配属先は基本的に東京本社配属となりますが、入社後に適性を判断し横浜事業所配属となる可能性があります

*基本的に当社お客様先でのプロジェクト常駐勤務となります

*お客様先の9割は、東京23区内です

*勤務地は希望を考慮します

 

【転勤】

無(転居を伴う転勤はありません。)

 

【在宅勤務・リモートワーク】

相談可

給与

【賃金形態】

月給制

 

【賃金内訳】

月給:250,000円~325,000円

*上記月給のうち確定拠出選択金(55,000円)を自身の選択により「確定拠出年金」「確定拠出手当」に配分し支給(配分割合も選択可)
*卒業学位問わず、今までの経験や取得している専門スキルに応じて給与を設定させていただきます
*固定残業18時間分(2万9,584円~3万8,392円)を含みます。18時間を超える時間外労働分は追加で支給します

 

【残業手当】

 

【賃金査定】

年2回(2月・8月)

 

給与補足】

試用期間中の待遇に変更ありません

賞与

年2回(9月・3月)

諸手当
  • 交通費全額支給

月額最大5万円まで支給

  • 時間外手当

上記月給には固定残業18時間分(2万9,584円~3万8,392円)を含みます。18時間を超える時間外労働分は追加で支給します。

  • 住宅手当

自宅の最寄駅が各事業所を中心とした半径5km圏内にあれば家賃の最大30%(上限3万円)を補助します! ※一部適用外あり

  • 在宅手当

在宅勤務時に発生する通信費や光熱費の負担を軽減するための手当を支給します。

休日休暇
  • 完全週休2日制(休日は土日祝日)
  • 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
  • 年間休日日数120日以上

※土日祝日に出勤した場合は必ず平日に代休を取得

年末年始、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社半年後に付与。社員の平均取得日数は約11日/年)、産前・産後休暇、育児休暇(入社1年後に取得可能)

福利厚生

【社会保険】

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

 

【その他福利厚生】

  • インフルエンザ予防接種
  • 健康診断
  • 確定拠出年金制度(企業DC)

採用フロー

STEP1:会社説明会(任意)

STEP2:エントリー

STEP3:1次面接

STEP4:2次面接

STEP5:最終面接

STEP6:内定

この職種にエントリーする
募集職種一覧に戻る